こんにちは。
今日はお客様からよくいただく質問のひとつについてお答えします!
今いろんな足袋シューズが売られてるけど、どう違うの?
ラフィートの特徴ってなんですか??
確かに!
ここ数年で、足袋の形をした靴ってすごく増えましたよね。
超有名ブランドから、数千円で買えるものまで。
また形もスニーカー、サンダル、ブーツ、パンプス、地下足袋シューズなど様々。
足袋シューズが注目されることはとっても嬉しいので
いろんな足袋シューズが発売される事は嬉しく思っています!
たくさんある足袋シューズの中でも
私たちはラフィートを特別なシューズと自負しています。
ラフィートが特別である根拠、理由もいくらでも語れます!
その中でも特別な理由、ラフィートの強みは2つあります。
ラフィートは岡山大学と共同開発されたシューズです。
裸足で歩いた時
普通の靴で歩いた時
ラフィートを履いて歩いた時
それぞれの歩行データをとって分析したり、ラフィートを履くとどのような体重移動になり、その結果体にどのような影響があるかなど、しっかりと研究し常に新製品に活かしています。
また、指の又の深さもしっかりとデータをとり、ちょうど快適な深さを実現しています。
このようにしっかりとした研究を元に作られた足袋シューズは世界でラフィートだけです!
私たち岡本製甲は創業60年以上、靴だけを製造してきた会社です。
特にスポーツシューズに関しては国内屈指のノウハウを持っています。
靴の専門家である私たちが作る足袋シューズは、【足袋】でも【地下足袋】でもない、【足袋の形をした靴】です。
よく、地下足袋との違いがわからないと言われるのですが
地下足袋と靴では製造過程が全く違います。
地下足袋には地下足袋の良さがあり、私たちには地下足袋を製造する事はできません。
地下足袋を必要とする職業の方や、短時間でのトレーニングなどには最適でしょう!
ただ、長い時間履いて運動したり、ウォーキングしたり、旅行に行ったりするには靴の方が快適です。
ラフィートはしっかりと靴の形をしていますし、どの足袋シューズよりも快適な履き心地を実現しています!
まさに「素足感覚で履ける靴」を実現している唯一の足袋シューズだと言えます!!
1度履いたらやめられない足袋シューズラフィート。
まだ履いたこと無い方はぜひ1度試してみてください。
*****************************
各種SNSもぜひご覧ください!
★★★★☆ レビューはコチラで受け付けています↓↓
公式LINEのご登録がまだの方はぜひこちらのボタンからどうぞ!
お電話でのお問い合わせも受け付けています。
岡本製甲株式会社
お電話でのお問い合わせご注文は平日9:00-17:00受付です
086-428-0197